山口市
湯田・山口駅エリア
大殿
【要申込】夏の伝統工芸&ものづくり体験
2025年【木工体験】7月5日(土)・8月3日(日) 【陶芸】7月26日(土) 【大内塗】7月27日(日) 【親子料理教室】7月19日(土)
- アート・歴史・文化
- キッズ
- 子育て
- 体験
- ペア
- 教室・研修
- シニア
定員
mirai365会場(山口市)・・・10名
会場外からのオンライン参加・・・10名
以下のmirai365ホームページお申し込みフォームよりお申し込みください。
※定員に達した場合は、お申し込みフォームを閉じています。
インボイス制度の概要とその影響について電子帳簿保存法と共におさらいします!
■内容
1.インボイス制度のおさらい
・消費税の仕組み
・インボイス制度の概要
2.インボイス制度登録後の留意点
・請求書等の見直し
・免税事業者との取り引き
・簡易課税制度とインボイス制度
・消費税の申告と納税
3.電子帳簿保存法
・概要
・電子帳簿保存法への対応整理
■対象者
●適格請求書発行事業者の登録をまだしていない方
●登録は済ませたが今後の対応を確認したい方
●電子帳簿保存法について知りたい方
●DXの取組を行おうとする県内中小企業
■講師
高橋 克行 氏
高橋克行税理士事務所 代表
山口県出身。
慶應義塾大学商学部卒業後、外資系石油会社に入社。在職中に税理士資格とMBAを取得。26年間の企業勤務を経て、2010年、山口市にて高橋克行税理士事務所を開業。
法人・個人の申告業務に加えて、企業勤務経験で得た知識やノウハウ、及びMBAを取得する中で身に付けた様々な経営スキルに基づき、実践的な経営アドバイスで経営者をサポートしている。
|