山口カレンダー

山口最大級のイベントサイト

2016年にリニューアルされた、サビエル記念聖堂横の山頂にある、山口市民の憩いの場、亀山公園山頂広場。

山頂からは山口市を一望できます。

亀山公園は、亀山にある「山頂広場」と、山口県立山口図書館に隣接する「ふれあい広場」の2か所に分かれており、

山口県庁、山口県立美術館など官公庁や文化施設、パークロード(県道203号)などを中心とし、付近一帯が一つの大きな公園のような空間を成しています。

そのうちの1つ・山頂広場は、高台にあり、山口市を一望できます。

中心部には毛利敬親の銅像が建てられています。

 

亀山という名前は、山の形が亀の甲羅に似ていることからそう呼ばれるようになったそうです。

萩往還(日本海側の萩(萩市)と瀬戸内海側の三田尻港(防府市)をほぼ直線で結ぶ全長約53kmの街道)を山口市から萩まで行くときの出発点として、よく利用されています。

 

●交通アクセス

JR山口線 山口駅から徒歩約20分

 

 



詳細

住所
〒753-0089 山口県山口市亀山町8
電話番号
亀山公園管理事務所(083-923-6759)
駐車場
あり
WEBサイト
https://www.city.yamaguchi.lg.jp/map/62880.html

マップ

同エリアの情報&スポット

同エリアのイベント

開催中 PR
山口市
湯田・山口駅エリア
大殿

着物deおさんぽ

2025年3月22日(土)~4月6日(日)

  • アート・歴史・文化
  • エンタメ・音楽・本
  • 体験