<6月1日オープン!!話題のこんこんパーク♨︎>
山口市湯田温泉に、地元の方の新しい憩いの場『こんこんパーク』がオープンいたしました!!
小さなお子様から高齢者まで全世代が楽しめる街の中心的スポットです!!
湯田温泉駅からも徒歩約13分。
観光客の方が訪れても湯田温泉の魅力がよく伝わる施設です。
こんこんパークは、主に「交流棟」「温浴棟」「屋外エリア」の3つからなり、さまざまな楽しみ方ができます。
思わず通いたくなる充実の施設!!
その魅力を1つ1つご紹介していきます!
<交流棟>
こんこん広場(1F)
こんこんパークの目玉、大屋根に覆われた全天候対応型の広場!
270インチの巨大スクリーンも設置されており、様々なイベントやパブリックビューイングなども計画されています。
多目的スペース(1F)
市民の方の活動や交流の場として、ひらけた空間が心地よいスペース。
大階段(1Fから2Fにかけて)
1階から2階へと続く大きな階段。
階段としての機能だけでなく、ベンチとしても使用可能!
もちまきテラス(2F)
山口県といえば!の、餅まきに最適なテラス。
2階のもちまきテラスからは、こんこん広場が見渡せるようになってます。
こんこん食堂(1F)
こちら、なんと足湯に浸かりながら飲食ができるカフェ。
山口県らしいメニューもたくさんあります!
カフェ内の白い壁にはプロジェクターが映し出され、こんこんパークが完成するまでのタイムラプスや、山口の紹介の動画を見ることができます。
足湯利用の場合は、こんこん食堂のレジにて先にお会計を。
足湯入浴料:200円(税込)
タオルセット:400円(税込)
足湯で癒されながら美味しいものが食べられるなんて、贅沢な時間ですね。
また、レジの近くには手湯コーナーや山口のお土産も。
観光で訪れた方はもちろん、市民の方も目を惹く商品が多く並びます!
多目的室1.2(1F)
ミーティングに、学習に、交流に。様々なシーンで活用できます。
ゲーミングルーム(1F)
ゲーミングパソコンやチェアーが完備のeスポーツやオンラインイベントなどに適した部屋。
キッズスペース(2F)
2階の一角にあるマットの上で遊べるスペース。
知育玩具や木のたまごプールもあるので室内で遊びたい時におすすめ。
<温浴棟> ※1F
湯田温泉は、お肌がスベスベになる泉質で「美肌の湯」と言われています。
こんこんパークでは、2種類の浴室と貸切風呂、そして足湯でそのお湯を味わうことができます。
入浴料:
(市民)大人600円、60歳以上200円、中高生300円、小学生200円
(市外)大人800円、60歳以上800円、中高生400円、小学生300円
未就学児無料
障がい者200円
営業時間:6:00〜20:00 ※最終受付19:30
定休日:温浴施設は毎週火曜日、12月29日〜1月3日
浴室『空の湯』
高い天井にある大きな窓から、空を眺めることができる浴槽。
天気によって変わる雰囲気も楽しめます。
浴室『森の湯』
木々の緑が美しい庭が窓ガラス越しに楽しめる浴槽。
温泉と自然のWパワーでリフレッシュできますよ♬
『空の湯』と『森の湯』は、週に一度男湯と女湯が入れ替わりです。
貸切風呂 ※要事前予約
浴室内には、一般的な浴槽と床が昇降する浴槽が並びます。
昇降式の浴槽は、車椅子をご利用の方でも安全に無理なく入浴することができます。
利用可能時間:8:00〜9:30、11:00〜12:30、14:00〜15:30、17:00〜18:30
利用料:人数分の入浴料+別途1,500円
畳コーナー
座椅子やローテーブル、体を預けられるクッションでくつろげます。
温泉の前後にぜひ利用したい休憩コーナー。
すぐ近くには年齢別に置かれた絵本コーナーもあるのでお子様と一緒にゆったり過ごせそう。
足湯
芝生広場を望めるように設置されている足湯。
大小様々な足湯があり、たくさんの方が同時に利用することができます。
屋外にありますが、足湯スペースは屋根に覆われているので軽い雨なら問題なさそうです。
<屋外エリア>
芝生広場(1F)
緑の芝生が広がる開放的なエリア。湯田温泉らしい白狐モチーフの大型遊具が大人気!
コンパクトながら遊具も多く、充実しております。
すぐ隣が足湯スペースなので、大人は足湯に浸かりながら子どもが遊ぶのを見守ることもできます。
噴水広場(1F)
こんこんパーク正面エントランスに位置する噴水のある広場。
暑い時期の水遊びにピッタリ!
屋外飲食エリア(2F)
2階デッキにあるテーブルとイスが利用できるスペース。
屋外ですが、突き出したような屋根の下なので日影になります。
近くに手洗い場があるのも嬉しいポイント。
くつろぎエリア(2F)
アソビバエリア(2F)
2階にも子どもたちが喜ぶ遊具が設置されています。
お絵描きエリア(2F)
壁一面に広がる黒板にチョークでお絵描きができるエリア。
<こんこんパークグルメ>
こんこん食堂(1F)
湯田温泉にちなんだグルメをはじめ一品料理や、お弁当やデザートまで。
たくさんのメニューが揃っている足湯カフェです。
▲チキンチキンごぼう弁当
▲夏みかんジュース
白狐のイラストが可愛いパッケージにもご注目!
APRICITY COFFEE(2F)
大階段を上るとすぐにある洗練された雰囲気のコーヒーショップ。
子ども用のドリンクメニューもあるので家族で利用しやすいですね!
▲暑い時にピッタリ!水出しコーヒー
開店時間:11:00〜17:00
定休日:火曜日、毎月第3月曜
<みんなに優しい設計>
こんこんパークの特徴の1つが、全ての人に優しいユニバーサルデザインの施設であるということです。
昇降式の温泉があるのも大きなポイントですね。
1階はエントランスから奥の芝生広場まで基本的にフラットになっており、施設全体がどこに行っても広々としています。
そのため、ベビーカーや車椅子での移動が非常にしやすくなっています。
訪れる人全員が心地よく過ごせるこんこんパーク。
その他の細かいポイントもいくつかご紹介します!
子ども用トイレ
幼児にぴったりなサイズ感のトイレがあります。
見守りやすく親も子どもも安心。
授乳室
清潔で安心感のある授乳室。赤ちゃん連れでも快適です。
ミルクに使える浄水給湯器もあります。
多機能トイレ
広い個室の中に、様々な機能があるバリアフリートイレが設置されています。
幼児や障がいのある方や高齢者が使用しやすいトイレです。
誰もが笑顔になれるこんこんパーク。
あなたの大切な方を誘って足を運んでみてはいかがですか?
<施設情報>
住所:〒753-0056 山口市湯田温泉5丁目2番15号
駐車場:臨時駐車場あり(6:00〜22:00)
地図こちら
※本駐車場は2025年11月頃完成予定
定休日:第1、第3火曜日(温浴施設は毎週火曜日)、12月29日〜1月3日
TEL:083-922-8009
FAX:083-920-3003
Mail:info@konkon-park.com
※イベントに関するお問い合わせは、各主催者へお願いします